上りもね~
西チャレ以降、練習で果樹園以上の上りを走ることがなかった。
クリテを中心に、平地系のレースが多かったためだ。
おかげで熊野山岳は千枚田の半分ももたなかった。(ーー;)
次の太地半島でも700mの上りで痺れるような感覚に陥った(>_<)
あきらかに上れない。
このままでは中国ロードで大変な目にあいそうじゃがな!
250mアップ/10kmX7周
平地なしで平均5%上っている。
試走レポによると、当初の予想より厳しいコースみたい。
ここは2週間後の中国ロード目指して、しっかり上り練習を!
という以前に最大のテーマは、たまりに溜まった筋肉疲労の回復。
ただ、熊野3日間走っている間に悪化することはなかったのが幸いか?
明日は雨予報。
通常なら二日休んで明日から頑張る予定だが、今日は走っておくしかないか?
で、今日のテーマは「上りを走るが慣らす程度」
今年初の赤坂コースへ。
時間的に果樹園の倍以上続く上りの繰り返し。
負荷は最低限になるよう注意しながら上りの時間に耐えるイメージ。
ほんとうにゆっくりだったが、ひさしぶりのコースはキツかった。
上りの距離(時間)は慣れが必要!という考えなんで、何回か走っておく必要があるな。
明日は雨か?
| 固定リンク
コメント